新年、目標は決めましたか?そして、忘れましたか?人は忘れることによって生きていけます。全てを覚えていては辛すぎて笑って生きていけません。
昨年は、2名の知人が亡くなりました。とても辛い出来ごとでした。今の時代なのでSNSでの交流はしていたのでその分、亡くなったと連絡を受けた時の感覚は忘れられません。
2人とも直前までそれぞれの活躍を発信していました。突然、その跡が途切れてしまったので受け入れることが難しくもありました。
改めて生きていることに全力で挑みたい
死を意識して行動が変わらない人はいないでしょう。
いつも何かしている。いつも頑張ってるね。と言われますが、私の行動の根底には死の意識があります。
明日、死ぬとしたら後悔しないか?という質問に対して全力で公開するに決まってる、まだまだやりたい事があるのだ!と答えられるほどにまだ死ねない。
だからこそ、無理をしてまでやりたいことをやる。いや、極力無理をする。実際のところまだまだ余力はあるのだと思う。
やりたい事をやる。そのためには責任を背負うことも増えてくる。やりたい事をやる為にはそれも引き受ける必要がある。トレードオフはシンプルな法則で引き受けた者の行動は変わる。
忘れらる事なく進みたい
一期一会の精神は常に持っていて地元を離れて多くの人たちに出会い支えられてきた。
2人においても同じことで感謝しかない。
忘却の生き物でも感謝する相手を忘れることはできない。ただ、ただこれからも進んで行く姿を見せることしかできないが2人がいたからこそまた加速して行けるのだと自信を持って言える。