今、もやもやした日々を過ごしている君へ

スポンサーリンク
キャリアアップ

仕事にしろ、学生生活にしろある程度の時間を過ごしているともやもやとした気持ちになる時があります。

時々、そのもやもやを抱えて私の所へ相談に来る学生や後輩たちがいます。皆、それぞれに悩みを抱えていて答えが出ず、その悩みから来るもやもやに囚われているのが殆どです。

多くの相談者はもやもやの答えを求めて私の所に来ますが、どちらかというと答えよりも背中を押して欲しいという思いの方が多いです。つまり、答えは見つかっているのです。

1人の応援の力

私は余程のことが無い限りは、応援します。
相談に来るのはおそらく私がこれまでいろんなことに挑戦して多くの経験をしているかただと思います。

私自身、いろんな事に挑戦してきました。当初は、肯定的な助言は多くなくどちらかと言えば「やめておけ」がほとんどでした。

それでも一部の人たちは「応援する」っと言って背中を押してくれました。

この時、100人の「やめておけ」よりも1人の「応援する」は大きな力があることを知りました。1人でも応援してくれる人が居ればもやもやと悩んでいることでも決断できるものです。

自分を信じてやりたいようにやればいい

例えばね、今の職場を辞めて新しいことに挑戦することや今までと違う方向に舵を切るなど、自分の判断が正しいのか間違っているのかを悩むと思いますが、どちらの答えを選んだ方が正しいのかは誰にもわかりません。

そんな時、私が言えることは2つです。
1つは、後悔しない答えを選ぶことです。周囲の人間がどれだけ「やめておけ」と言ってもどうしても挑戦したいと考えるならば挑戦することを選ぶべきです。もし逆に、やめても後悔しないと考えるならばやめてもいい。

挑戦することに痛みは当然伴いますが、挑戦しなかった後悔に比べれば問題ありません。

次に2つ目は、選んだ道を正しいものにするために最善を尽くすのです。
自分が選んだ道を信じてどんなに辛い状況でも努力をやめてはいけません。できる限りのことをやりましょう。

何事も初めのうちは上手くいかないことが多いです。多くの人は最初の挫折ですぐに諦めてしまい「失敗した」っと言います。

しかし、本当はまだまだ先に成功や成果が待っていてそのレベルに達するまで頑張ることができないのです。

これから先、簡単に何かを手にいれることなんてできません。これは共通して言えることです。必ず積み上げる必要があります。自分で選んだ道です。それくらいの覚悟が必要です。

最後に、あなたの人生です。あなたが自分自身を信じてこの先を歩んで欲しいと思います。あなたがやりたい事、実現したい事を諦めずに突き進んで欲しいと思います。